トピックス
令和3年4月1日以降に本市が入札公告又は指名を行う案件より、測量・建設コンサルタント等にも最低制限価格を導入します。また、工事の最低制限価格についても一部見直しを行ないます。詳細につきましては、芦屋市ホームページをご確認ください。
令和2年4月1日以降に本市が入札公告又は入札通知を行う工事より社会保険等加入対策を実施します。詳細につきましては、芦屋市ホームページをご確認ください。
電子入札に参加していただくためには、利用者登録が必要です。芦屋市では、芦屋市登録業者の方には、IDとパスワードを通知しております。電子入札に参加を希望される方は、本サイトを参照し、早急に利用者登録をしていただくようお願いします。
物品の電子入札に参加していただくためには、上記とは別に簡易認証用の事前準備が必要です。芦屋市登録業者の方で物品の電子入札に参加を希望される方は、芦屋市から通知されたIDとパスワードを用意して本サイトを参照し、簡易認証用の設定をしてください。
兵庫県電子入札共同運営システムを利用して実施する芦屋市の電子入札に参加いただくためには、「兵庫県電子入札共同運営システム利用規約」に同意していただくとともに、「兵庫県電子入札共同運営システム芦屋市運用基準」を了解していただくことが必要です。
最低価格が2社以上ある場合、電子くじによって落札者を決定しております。