e-ひょうご

神戸市
電子入札共同運営トップページ>> 神戸市トップページ

トピックス

電子入札システムにおける工種区分の一部登録変更について

建設コンサルタント等業務の制限付き一般競争入札の運用について(お知らせ)

令和6・7年度 神戸市競争入札参加資格審査申請について

インボイス制度開始に伴う請求書の取り扱い変更について

指名競争入札における簡易認証の導入について

物品等の制限付一般競争入札の全面実施について(お知らせ)

令和6・7年度神戸市競争入札参加資格審査申請における主な変更点について

大阪国税局からのお知らせ

熱中症対策に資する現場管理費補正の試行(港湾編)について(お知らせ)

経理契約における電子契約システムの活用を開始しました。

2023年度における入札契約制度の変更点(工事関係)について

熱中症対策に資する現場管理費の補正の試行について(お知らせ)

制限付き一般競争入札の運用について(お知らせ)

工事完成届への一次下請金額の記載について(令和5年4月1日以降に完成した工事より適用)

神戸市と物品購入等の取引のある事業者等の皆様へ

契約の保証及び前払金保証の電子化について

新労務単価適用の特例措置等について(令和5年2月20日)

最低賃金について【厚生労働省】(外部リンク)

「こうべ女性活躍推進企業認定」制度創設について

技術者の配置及び専任等に係る金額要件の変更について(令和5年1月1日より)

現場代理人の兼務対象となる工事の請負金額の引き上げについて(令和5年1月1日契約分より)

契約約款の改正予定について

現場代理人の兼務件数の拡大について(令和4年10月24日契約分より)

配置予定技術者届の取扱いの変更及び技術者配置不能届の対象拡大について(令和4年10月1日公告分より)

単品スライド関係(令和4年9・10月改定)

工事請負契約の最低制限価格、低入札価格調査手続要綱に規定する調査基準価格及び失格基準価格の算定方法改定について

 

経理入札以外の発注案件情報

令和4年度における入札契約制度の変更点(工事関係)について(令和4年5月1日)

入札参加資格登録事項変更届はこちら

(重要なお知らせ)神戸市の経理契約における新型コロナウイルス感染症対策について(令和3年8月2日更新)

監理技術者の兼務の取扱いについて

契約関係書類等(工事・建設コンサルタント等業務)の押印の見直しについて

このサイト(神戸市ポータルサイト)の利用方法

"電子入札システム"にログインする場合は、左の工事はこちらまたは物品はこちらを選択してください。
注意:建設コンサルタントは物品はこちらを選択ください。
左のメニューの神戸市ページの目次では、このサイトに掲載された神戸市の入札情報が内容ごとに整理されています。(発注情報や入札結果などの入札関連情報等)
左のメニューの事前準備では、電子入札に参加するために必要な準備について説明しています。注意:受任者をおかれている場合、ICカードは必ず受任者の名義でご購入ください。

【重要!】電子入札脱Java方式に向けた事前準備のお知らせ

 電子入札に使用するアプリケーションの更新(インストール)作業が必要になります!
 アプリケーションのインストールおよびパソコン設定を実施しない場合、新方式に切り替わった電子入札システムを利用することができません。

令和3年度における入札契約制度の変更点(工事関係)について(令和3年2月4日 追加)

電子入札に関するお知らせ、注意事項

Windows 及び InternetExplorer

電子入札システムで対応するバージョンについては、「動作環境について」でご確認をお願いします。

新着情報

令和6・7年度 神戸市物品等(建設コンサルタント等業務含む) 競争入札参加資格審査申請
[2023年12月1日]

令和6・7年度 神戸市工事請負競争入札参加資格審査申請
[2023年12月1日]

神戸市環境局港島クリーンセンター余剰電力売却
[2023年12月1日]

神戸市東部環境センター余剰電力売却
[2023年12月1日]

港島クリーンセンター残滓運搬業務
[2023年12月1日]