トピックス
詳細設計付き入札方式の試行について(お知らせ)<令和4年7月1日更新>
令和4年度における入札契約制度の変更点(工事関係)について(令和4年5月1日)
神⼾市⼟⽊⼯事標準積算基準書(令和3年度)の一部改定について
(重要なお知らせ)神戸市の経理契約における新型コロナウイルス感染症対策について(令和3年8月2日更新)
総合評価落札方式における技術資料提出方法の変更(電子化)及び「技術者配置不能届」の新設について
契約関係書類等(工事・建設コンサルタント等業務)の押印の見直しについて
令和3年3月19日(金)17時~21日(日)24時に電子入札システムのシステム更新作業を実施します。
システム更新作業後、初めて電子入札システムをご利用になる際、Internet Explorerおよび補助アプリのキャッシュのクリアをしないと正しく動作しない場合があります。
つきましては、令和3年3月22日(月)以降に初めてログインされる際、キャッシュクリアをお願いします。
キャッシュクリアはタイトルリンク先の35ページから39ページ「補足1 キャッシュクリア」の手順をご参照ください。
電子入札システムご使用時の注意点について(令和3年3月2日18時40分更新)
電子入札システムへのアクセスが集中する時間帯において、システムに接続しにくい事象が発生しております。
電子入札システムの「調達案件一覧」画面で検索条件を入力せずに検索をするとシステムに負荷がかかり、接続不良の原因となりますので、
調達案件番号、調達案件名称、開札日時(範囲指定)等の条件を入力してから検索を行ってください。
また、システムに接続できない時は少し時間を空けてから試してください。
特に午前中はシステムへのアクセスが集中するため、なるべく時間に余裕をもって早めにシステムをご利用ください。
お手数をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(重要なお知らせ)神戸市の経理契約における新型コロナウイルス感染症対策について(令和3年3月1日更新)
"電子入札システム"にログインする場合は、左の工事はこちらまたは物品はこちらを選択してください。
注意:建設コンサルタントは物品はこちらを選択ください。
左のメニューの神戸市ページの目次では、このサイトに掲載された神戸市の入札情報が内容ごとに整理されています。(発注情報や入札結果などの入札関連情報等)
左のメニューの事前準備では、電子入札に参加するために必要な準備について説明しています。注意:受任者をおかれている場合、ICカードは必ず受任者の名義でご購入ください。
電子入札に使用するアプリケーションの更新(インストール)作業が必要になります!
アプリケーションのインストールおよびパソコン設定を実施しない場合、新方式に切り替わった電子入札システムを利用することができません。
令和3年度における入札契約制度の変更点(工事関係)について(令和3年2月4日 追加)
改元以降に公告・指名等を行う入札案件等における元号の表記について
元号表記に関するご案内です。
兵庫県最低賃金は900円です。(令和2年10月1日より)
電子入札システムで対応するバージョンについては、「動作環境について」でご確認をお願いします。